引き続き試行錯誤しているのでその記録.
開発環境見直し
要件:MacOS 10.6 Snow Leopard
以降をサポートするべし
- 使用中のOSは,2021年12月時点でバージョン
macOS 12.1 Monterey
. - この時点で配布されているXcodeはバージョン
13.2.1
. Xcode 13.2.1
は,macOS 10.9〜12.2
向けにしかビルド出来ない.(Deployment Targetという)MacOS 10.6
をDeployment Targetに含むXcodeの最新のものは,Xcode 12.0.1
だった.(Apple公式)
というわけで,Xcode 12.0.1
を入手して使用することになった.
Xcode 12.0.1を入手
- Apple Developper Downloadサイトを開き,ページ右上の
more
をクリック(直リンク). - 絞り込み検索テキストボックスに
Xcode 12.0
と入力すると,目的のXcode 12.0.1
が上がってくる.Xcode 12.0 というのもあるはずだが,検索結果からは除外される模様.わずか3日で12.0.1がリリースされているので,そういうこと?
Xcode_12.0.1.xip
というファイルがダウンロードされる.
Xcode 12.0.1のインストール
- ダウンロードした
Xcode_12.0.1.xip
をダブルクリックする. Xcode.app
が展開される.アイコンが「利用不可」な感じになっているはずだが気にしない.
- 他のバージョン(最新版とか)と同居させる場合は,変名する.
Xcode-12.0.1.app あたりが良さそう.ファイル名にスペースは含めないほうが良いらしい.
Xcode-12.0.1.app
をFinderでアプリケーションフォルダーに移動(ドラッグ&ドロップ)
Xcode 12.0.1の起動
- そのままアイコンをダブルクリックすると起動できない.
- ターミナルを開き,そこにアプリケーションフォルダーの
Xcode-12.0.1.app
をドラッグ&ドロップ./Applications/Xcode-12.0.1.app と表示される
- その表示の右端のスペースを削除して
/Contents/MacOS/Xcode
と続けて入力して[Enter]./Applications/Xcode-12.0.1.app/Contents/MacOS/Xcode
- 「検証中」ダイアログが出るので暫く(結構長く)待つと,無事起動する.
- YouTubeを参考にさせていただきました
Xcode 12.0.1の起動(やりかた2)
⌘+[Space]
←Spotlight検索
呼び出し- “
terminal.app
“と入力 ←”ターミナル”が見つかるので起動 cd /Applications/X
と入力して[tabキー]を押す ←Applicationsフォルダー内でXから始まる候補が表示されるXcode-12.0.1.app
と表示されるまで[tab]を繰り返して押す- 同じ要領で
cd /Applications/Xcode-12.0.1.app/Contents/MacOS/
となるよう入力する ./Xcode
と入力して[enter]を押す ←Xcode 12.0.1 が起動する- Xcodeのウィンドウが出てこないときはDockのアイコンをクリックする
新規プロジェクト作成時のヒント
10.6 Snow Leopard
向けに設定する
Development Targetを変更して,macOS 10.6 用にビルドするための設定.ターゲットを変えただけだとビルドエラーが出る.
Project Navigator
(左ペインのアイコン列のフォルダーアイコン)を選択- ツリーのルート(プロジェクト)を選択
Deployment Targetの設定
- [Info] [Build Settings] [Swift Packages]のタブから[Info]を選択
- [Development Target]
└ [macOS Development Target] で [10.6] を選択
対策:clang: error: -fobjc-weak is not supported on the current deployment target
- [Info] [Build Settings] [Swift Packages]のタブから[Build Settings]を選択
- [Apple clang – Language – Objective-C]
└ [Weak References in Manual Retain Release] を [No] に設定