こんにちわ、masumasuです。
梅のつぼみがふくらみ、さわやかな香りが漂うこの頃、いかがお過ごしでしょうか。
表題どおりCakephp4でセッション管理した時につまずいた箇所ですので議事録もかねて書いていきます。
Session
‘Session‘とはサーバー側に一時的にデータを保存する仕組みのことです。
基本は下記のメソッドを使っていきます。
$this->session->read():セッションの読み込み$this->session->write():セッションの書き込み
$this->session->check():指定のセッションデータが存在しているか確認
$this->session->delete():セッションの削除
例としては、
  {
        // セッションオブジェクトの取得
        $session = $this->getRequest()->getSession();
        
        // セッションデータの書き込み
        $session->write('user1.name', 'Itiro');
        // セッションデータの読み込み
        $this->set('name1', $session->read('user1.name'));
        
        // データが存在するか、nullでないか確認
        if($session->check('user1.name')) {
            $this->set('name1', $session->read('user1.name'));
        } else {
            $this->set('user1.name', '削除されました');
        }
}以上が’Session’の使い方でした。
ご覧いただきありがとうございました。
