ここ最近は暑くて本当に日傘が手放せなくなりましたね。
ほとんど毎日お世話になっていて持ってない日は直射日光で倒れかけてます。
まだ7月終わったばかりで8月9月と暑い日が続くんだろうなーとげんなりする日々です。
台風もそろそろ本島に来そうなので皆様対策を行いましょう。
BBQ
7月の半ばに学生時代の友人2人と3人でBBQをしてきました。
具材も器材も用意されているところでしたが、BBQ会場から歩いて追加を購入して持っていきました。
案の定というか、男3人のBBQなので追加で買った具材は肉と酒ばっかりでした。
雲もほとんどない快晴で、屋根もそこまで大きい場所ではなかったので途中から日に当たりながらでした。
めちゃくちゃ暑かったです。
何もかも準備されている会場だったので火起こしもされていました。それと片付けも向こう任せでした。
最終的に3人で缶十数本についてと水を飲んでいました。
後から聞いた話ですが、友人Bも軽く熱中症だったらしいです。
皆さんもBBQで羽目を外しすぎるのはやめましょう。
おまけ
業務でlaravelを使っているのですが、クエリの取得が面倒な時がありました。
クエリビルダの最後、get()やfirst()などの代わりにdd()を使用するというものです。
これはクエリとそのクエリ内でバインドされている変数の中身を表示するというものです。
(toSql()とgetBindings()を使用する方法もありますが、出力内容がdd()とほぼ代わりないので割愛)
たまたまQiitaで記事を漁っていた時に見つけました。
それがtoRawSql()です。これを使用すると生SQLを取得できます。
これのおかげでバインドされてる値を入力し直さなくてよくなったのでかなり楽になりました。
…これ2年前には実装されてたらしいですね。もっと早くに知れていれば…。