段々秋らしくなってきました。いや~今年の夏は長かった~。。。
この寒暖差なのか何が悪かったのか早速風邪を引いてしまいました。。。皆様もお気をつけください。。
年々弱くなっている気がする。。。
弱気はこの辺にして、さて、今月も何を書こうかな~と思っていてふと、何回も行っているのにブログに書いていない場所があったと思い、
今月のネタがこちら!お気に入りのネコ島にしました!!
佐柳島(さなぎじま)
場所は香川県仲多度郡多度津町佐柳。多度津港から船で60分の佐柳(本浦)瀬戸内海に浮かぶ離島です。
ネコ島です!

こちらは島の港に着いてすぐの待合所のベンチです笑
もう、ネコの休憩所笑
この島は餌やりOKの場所もあるので皆さんネコの好きそうな餌をいっぱい持って来ています。
そして島民さんもにゃんこ達に餌をやっています。そこら辺に餌や水の入れ物が置いてあるんです。
(今回は今までのお気に入りの写真を貼っていくので時系列はバラバラです。)
ここのにゃんこ達は人懐っこいので、人が見えると近づいて来てくれます。
餌の袋のがさがさ音にも凄い反応!
1匹に餌をやり始めるとどこからともなく次から次へと笑
すぐににゃんこ達に囲まれます笑
見てください!!この写真は荷物の上をにゃんこ達に占領された写真です。
帰りの船を待っている間に占領され、しまいには寝てしまいました。。何と言う可愛さの暴力!!笑
乗せたのではなく、すごく自然に寄ってきて、乗って。。。ZZZ
みんなで「にゃんこやな~」と頷いた1枚です!
最後は1匹は島民のおばあさんが「こらこら困ってはるで~」って言いながら慣れた手つきでひょいっと抱っこしてくださいました笑(にゃんこ達、愛されてるな~)
もう一匹はと言うと。。。
こうなって。。。

くつろぎ過ぎやろ~!!!笑

この写真の子も連れの膝に自ら乗ってきてこちらも間もなく寝てしまいました笑
連れが「足が、、、足が~笑」とずっと言ってました笑
あ!後ろからもう一匹にゃんこが笑
ここで注意点。
★飲食店が1店舗しか無くて臨時休業などもあるので、皆さん、予め予約をされてから行くか、
食べ物や飲み物を用意して持って行ってます。ちなみに自動販売機もありません。
「ネコノシマホステル」https://neconoshima.jp/
★船の便も少ないので予め計画を立てて行ってくださいね。
★ゴミは必ず持ち帰り、食べ残しも綺麗に片付けること、島民さんの迷惑にならないように。
★にゃんこが道路は安全な場所と覚えてしまうと危険なため、道路の真ん中で餌をやらない事。
ちなみに「ネコノシマホステル」さんは保護猫活動もされていてお店の庭にはにゃんこ達が居てます。
お店利用の方は一緒に遊べるので、毎回遊ばせて貰っています。
にゃんこの木登り!!ひょいひょいと登っていき、降りる時は足をジタバタさせて少しの間降りれなくて焦っていたのが印象的でした笑
そうそう!ここは昔の小学校を改装したお店なので色々といい景色が見れますよ。
まだまだ貼り足りないですが、そろそろこの辺で。
ぜひ、癒やしの旅をご堪能ください。