先日、大学生の息子とLINEで話していた時「R言語」と言う単語が出てきました。
初心者の私は知らないプログラム言語だったので思わず「何それ?」と聞いてしまいました。
なので、ここで一つ、勉強がてら色々調べてみようと思います。
と、言う訳で今回のブログのテーマは「プログラム言語調べてみた!」にします!せっかくなので有名どころは外して最近耳にするけど知らない言語を調べてみます。
「R言語」アールげんご
統計解析やデータ分析に特化したオープンソースのプログラミング言語。
データサイエンスの分野で広く利用されており、高い柔軟性とグラフィカル機能によって多くの利用者から高い評価を受けている。
なるほど~生命科学の実験データを解析するために使用したと話していたなぁ。。

「Go」ゴー
2007年にGoogleによってAPIやWebアプリケーション向けに開発された。Googleのアプリケーションで広く使用されている。
スマートフォン向けのアプリ開発
ドローン開発
Google開発だからGO?

「TypeScript」タイプスクリプト
Microsoftによって2012年に開発されたJavaScriptの型付き版であり、大規模コードベースに適している。
LINE NEWS
Googleのフロントエンド部

「Kotlin」コトリン
Android向けのスマホアプリ開発で人気のプログラミング言語。Javaと比較してコードがシンプル。
サーバーサイド開発
ちなみにiPhone向けは「Swift」スイフト。

だ、そうです。。
メジャーなものから、マイナーなものまでを数えると何と約200種類以上はあるそうです!
むかーしむかしに高校生の頃に習ったCOBOL85なんて化石だなぁ。。と実感しました笑
これからもどんなプログラム言語が出てくるのやら笑