ラジオ体操はじめました

沖縄チームのキリです。この記事を書いている2024年7月現在、小学1年生の子供がいるのですが、この夏いよいよ初めての夏休みに突入しました。
共働きなので相方にはシフトの調整をしてもらったり、義父母に子供を預かってもらったりと負担をかけていることに引け目を感じています…。
さて、夏休みといえばラジオ体操ですね。うちでは自宅にてテレビ体操もしくはYouTubeの動画でラジオ体操第一をすることにしています。
ネット上では子供の頃はなんの負荷も感じていなかったのに、普段運動しなくなってからラジオ体操をやってみるとまあまあ激しい運動に感じる、体がほぐれる、バキバキに効くなどの声を見かけます。
私も普段デスクワークで鈍りまくっているせいか腕を回す運動あたりで首肩まわりに結構な負荷を実感できました。

ラジオ体操の運動量については、「第一・第二通してやれば女性が1日に必要な運動量の半分になる」とも言われています。
軽く調べてみたところ、第一・第二合わせて消費カロリーが20~30kcalほどで、早歩きでのウォーキングと同程度の運動量になるそうです。
健康を維持するための適度な運動には1日1万歩だったり、軽く汗をかく程度の運動を60分だったり、消費カロリー300kcalだったりと諸説ありますが、普段の生活にプラスでラジオ体操を2~3回ほど行うだけでもかなり生活習慣を改善できそうですね。
ウォーキングは嫌いではないですが、同程度の運動量であればやはり全身の筋肉を稼働させることもあってラジオ体操の方が効果的なのではないでしょうか。
できる限り続けてみたいと思いました。(そして肩こりが改善すると嬉しいです…)