チョコレートを買い漁る季節

おもむろに映画館の上映スケジュールを見ていると、旧版の銀河英雄伝説の映画がやっていて喜び勇んで観に行きました。

古い作品のリバイバル上映ありがたいですね。

まさか映画館で見れる日が来るとは。

最近新しくリメイクされていますが、こちらの方がなじみ深くビジュが好きなんですよね。

珍しくパンフレットまで買ってしまいました。

ところで、そろそろ2月ですね。2月といえば百貨店でチョコがいっぱい買える季節です。

毎年見るだけ!と思って赴いては、こんなはずでは、、、となるくらい大量の紙袋を持って帰るくらいにはチョコが好きです。

というわけで、好きなチョコの紹介をしたいと思います。

5th Avenue Chocolate

食感がやわらかくなめらか最高。シャンパントラッフルが本当にうまいので必ず買っています。

毎年味の違うアソートが出てるのでそちらも買うか迷います。

La Maison du Chocolat ラ・メゾン・デュ・ショコラ

阪急梅田にも店舗があるフランスのチョコブランドです。

マカロン食べたくなったらここで買いましょう。真ん中がチョコになっててうまいです。

あところころ入ってるトリュフもうまい。

SILSMARIA

公園通りの石畳という名称で、生チョコレートを売ってます。

生チョコってやっぱうめーーとなりいくらでも食べられます。

比較的安いのもいいところ。

CENTHO セントー

ベルギーのチョコレート。なんかで金賞をとった塩キャラメルのチョコが有名です。

PIERRE MARCOLINI ピエールマルコリーニ

ピエールから始まるチョコブランド多い気がします。ピエールルドンとかピエールエルメ(こっちは洋菓子か?)とか。

タブレットのチョコが毎年売られているのですが、布のポーチに入っているんですよね。

今年はどんなのかなと気になって見に行きます。ない年もあります。

Patrick Roger パトリック・ロジェ

半球型のつるつるぴかぴかチョコが有名なフランスのチョコレート。

昔本店に行ったことがあるのですが、レジに割と並んだ記憶があるのでフランスでも人気なのかもしれません。

Cacaotier Gokan

チョコだけで食べるのはそんなにという人に。カカオサンドがうまいです。

ここも大阪に店舗があるので、この時期じゃなくても買えます。

Venchi ヴェンキ

打って変わってこちらはイタリアでメジャーなジェラート屋さんです。

催事場にはない気がしますが、最近京都と大阪にも店舗ができたみたいですね。

チョコレートも売っているのですが、入れ物が本型でおしゃなんですよね、パケ買いしてしまう。

以上、思いつくものを紹介しましたが、催事場にあるチョコは何買ってもうまいのでパッケージとか見た目で決めたらいいと思います。

自分も今年こそ控えめに買いに行こうと思います。